■STIレバー取り付け
1.ブラケットの溝部にあわせて六角レンチをグイッといれます。
(写真ではハンドルに取り付け済みになってますが、本来は取り付け前に緩めときます)

溝部に合わせて、

六角レンチをグイッといれます
2.ネジ頭に入った!という感触があったらネジを緩めます。
3.ネジを緩めたら、輪の部分をハンドルに入れます
ハンドルに入れる時は、写真のようにブラケットをめくると入れやすいです。
4.適当な位置でネジを締めて仮り止めします
5.取り付け位置を決め、前後左右の角度に注意してしっかりネジを締めます。
ハンドルとブラケットが水平になる位置が基本ですが、ポジションは人それぞれなので試行錯誤して下さい。
6.これを左右とも行います。
完成車で買った場合も、内側に傾いてきたり前にずれてきたりと、乗っているうちに位置がずれてきます。
そんな時も上の要領でネジゆるめてから位置を直してあげると良いです。
PR